あなたに届けたい生活お役立ち情報

日々の生活の中で役立つことなど紹介しようと思っています

パソコン、スマホ

iphoneを充電しようとしてもできない原因とは?ケーブルは純正がオススメ?appleストア以外ではankerの保証がすごい?

投稿日:

iphoneの充電が少なくなってきたから充電器に差そうと思ってさしてみても急に充電ができないってことがあるんですよね

いつもなら差した時フォンって音がするのに何度差しなおしても充電できなかったりフォンフォンフォンフォンと断続的になったり、充電が残り少ない場合って本当に困りますよね

こういった場合の原因とはいったいどんなことが考えられるのでしょうか

またappleの充電器の場合、保証がついているのか?

新しく購入する場合におすすめってあるのかなと疑問に思ったら参考にしてみてはいかがでしょうか

スポンサーリンク

iphoneを充電しようとしてもできない原因とは?

iphoneを充電しようとしてもできない場合の原因はいくつか考えられます

電源プラグがしっかりささっていないかも

急に充電できなくなって壊れたーってあわてていると見落としてしまうかもしれません

落ち着いてもう一度しっかりコンセントが繋がっているか確認してみましょうね

私は延長コードに繋げているのですがそういった場合は延長コードの先の確認もしっかりしましょうね

ライトニングケーブルが原因?

ライトニングケーブルの故障かもしれません。

Lightningケーブルをずっと使用しているとコネクタの部分がめくれてきたり断線してしまった経験が1度はあるんじゃないかなと思います

純正ケーブルの場合は1年間のメーカ保障がついているので補償対象か確認してみるといいですよ

また、低品質なケーブルだとappleが定めるMFI認証でないものもあります

MFIって何なの?と思うかもしれませんが 「Made for iPod/iPhone/iPad」の事なんですよね

じゃあMFI認証されてないケーブルを使用したらどんな問題が考えられるのでしょうか?

(引用)
Lightning アクセサリの偽造品や模倣品を使うと、以下のような問題が生じるおそれがあります。
* iOS デバイスが損傷する場合がある
* ケーブルが損傷しやすい
* コネクタの端子が外れる、非常に熱くなる、またはデバイスにしっかりと収まらない
* デバイスを同期または充電できない

* USB-C – Lightning ケーブルを製造しているのは Apple だけです。「Made for iPod/iPhone/iPad」の USB-C – Lightning ケーブルはありません。

引用元:Lightning コネクタアクセサリの偽造品や模倣品を識別する – Apple サポート

iphone本体の不具合や故障が原因❓

Iphoneの不具合が原因で充電ができないのかもしれません

他のiPhoneがあれば充電器に繋げてみましょう

別のiphoneが充電できる場合は本体の不具合や故障が考えられます

1度再起動してみて充電できない場合は本体の故障が考えられますのでappleストアに確認してみるといいですよ

iphoneのケーブルは純正がオススメ

先ほどもお伝えしましたがiphoneのケーブルは純正がオススメですよ

なぜおすすめなのかというと購入してから1年間は保障がしっかりとついているので万が一の場合のことを考えたら安心ですよね

それにiphoneの充電器って純正でなくても高いですもんね

安くてすぐ壊れてしまうかもしれない非正規品を何度も購入するよりは1度appleストアで純正品を購入して安心して使用する方がいいのかなと思います

ただ必ず保障対象というわけではなく水没や通常の使用以外だと対象外になる可能性もあるので電話で確認してみましょうね


iphoneの充電ケーブルはankerの保証がすごい?

Iphoneの充電ケーブルで他にオススメなのがankerというメーカーがおすすめです

おすすめのポイントがMFI認証を取得していているのはもちろんなんですが保証期間が18か月ととてもながいんです

今まではMFI認証取得している700円前後の商品使ってたんですが結構すぐ壊れてしまって何度も買いなおしてたんですが思い切って3倍近くするこちらの商品買って使ってみました

そしたらこれまでは2か月3か月したら接触不良になって使えなくなってたんですが最初の1本はほぼ一年間問題なく使うことができました

もちろん保証期間内ですので交換してもらうことができました

また会社用や車用でも購入しましたがこちらもまだ不具合は見られないのでコストパフォーマンスはいいのかなと思います

ケーブルの長さも1m以外にも1.8mといった長さのものもあり寝る前など寝っ転がったりしながらストレスなく充電することができておすすめでしたよ

こちらのライトニングケーブルは急速充電対応で通常のものよりも早く充電ができて早く充電を済ませたい時とかは重宝しますよ

まとめ

iphoneが充電できなくなった場合は慌てずに何が原因か探ってみましょうね

また保証がついているのであれば電話やメールで補償対象か確認してみるといいですよ

また新しく購入する場合はしっかりとapple製の商品もしくはMFI認証を取得している商品を購入するようにしましょう

あなたに合ったケーブルが見つかるといいですね

スポンサーリンク

-パソコン、スマホ
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

モバイルバッテリー

ankerのモバイルバッテリーPowerCore20000Reduxを買ってみてみた感想や選び方のポイントもご紹介

ずっと使用していたポータブル充電器が、ついに壊れてしまったので買い替えることにしました。 最近では、100均でもモバイルバッテリーがおいてあったりして昔に比べると、とても身近になった分、バッテリーの容 …

no image

ガラスフィルムがすぐに割れる原因とおすすめのメーカは?

iphoneやスマホを購入して画面のガラスフィルムを購入したまでは良かったけど 直ぐに割れてしまい結構高かったのにー!とショックな気持ちになりますよね。 そんなに衝撃が強かったわけでもないのに 思いの …

ノートパソコン 電源が勝手に落ちる

ノートパソコンの電源が勝手に落ちる原因と実際に解決した方法

ノートパソコンを起動してから5分くらいすると 電源が勝手に落ちるようになってしまいました。 「うわー。まじかよ。」と思いながら 子どもの写真や写真やムービーとか 入ったままだし、どうにか個人レベルでの …

ヘッドセットexplorer500を購入する際に気を付けたことと使用してみてわかったこと

忙しすぎて電話をする時間も惜しかったのでBluetoothヘッドセット、explorer 500を使用してみました 今はもうだいぶ落ち着いたのですが以前仕事の問い合わせだったり連絡だったり午前中ずっと …

マイクロソフトofficeのプロダクトキーを紛失してしまっても再発行はできる?実際にmicrosoftに電話してみました。

先日HDDが故障していることが判明し、新品のSSDに交換しました。 HHDからssdに交換したことと、windows7からwindows10にアップグレードしたため、 めちゃめちゃ、くちゃくちゃ起動が …