あなたに届けたい生活お役立ち情報

日々の生活の中で役立つことなど紹介しようと思っています

未分類

ゴールドクレストをオシャレに寄せ植え!今人気のおすすめデザインは!?

投稿日:

ゴールドクレストはコニファーの中でも、とくに人気の観葉植物です。

庭に植えるとかなり大きくそだってしまいますが、鉢植えだと
少し枯れやすくなりますが成長がおさえられるので、
最近は寄せ植えが人気ですよ。

ゴールドクレストはいろんな形に育てることができますが、
やっぱり人気はクリスマスツリーみたいな三角形!
クリスマスアレンジがしやすくて楽しいですよ。

周りには背の低い花を植えたり、カラーリーフプランツという、
ピンク、白、赤、紫などの色のついた葉を楽しむ植物を入れると
花が咲いていない時期もカラフルでたのしめるのでおすすめです!

スポンサーリンク

ゴールドクレストを寄せ植えしよう!どんなプランターがいい?

お店でゴールドクレストを買うとプラスチックのプランターに
入っている事が多いですが、寄せ植えを作る時は
素焼きのプランターを用意してあげて下さい。

最近は丸いプランターに寄せ植えするのが人気ですよ。
通気性、吸水性、がよく植物が育ちやすくなります。

ゴールドクレストは大きすぎるプランターに入れると育ちすぎることが
あるので、寄せ植えしたい植物とゴールドクレストが入って
少しだけ余裕があるプランターをえらんであげて下さいね。

小さすぎるとすぐに植え替えが必要にある事もあるので、
苗を買う時に店員さんに聞いてみるとピッタリのアドバイスを
もらえるかもしれません。

ゴールドクレストの寄せ植えをクリスマス風にアレンジしよう!

ゴールドクレストの寄せ植えはそのままでもとっても可愛いですが、
クリスマス風にアレンジするとさらに可愛い!!

ゴールドクレストの一番上に大きなリボンを結んだり、太めのリボンを
斜めにくるくる巻いて飾ったり、枝にもリボンを結んだり、
カラフルなオーナメントを用意してたくさん付けてみたり!
考えるだけでもわくわくしてきますね!!

周りの植物の隙間にはフラワーピックやガーデンピックという名前で
売られているプランターの土部分にさして飾るアイテムを使うと、
お花が少なくなった冬でもカラフルに楽しむ事ができます。

自分で寄せ植えを作るのは少しハードルが高いなという時は
市販の寄せ植えを買ってきてクリスマスアレンジで自分らしさを
出すのもお手軽で楽しいですよ!

ゴールドクレストの寄せ植えのまとめ

ゴールドクレストの寄せ植え、自分で1つ1つあわせるお花や葉を
選んで作るととても楽しい!!

そして中心が決まってるから初心者でもバランスを考えやすいそうです。
まったくバランスを考えずにいきおいで苗を買って来て、一つ一つの
お花はかわいいけれどなんか想像していた寄せ植えとは違う……という
わが家のような事になる事もありますが……、ちょっとへんな!?

寄せ植えになっても、自分達で作った!と思うとなんだかかわいく
見えて来るので大丈夫!気楽に挑戦してみてください。
クリスマスのアレンジもとても楽しいですよ!

スポンサーリンク

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

鴻ノ巣山運動公園の駐車場情報とは!?お得に遊べる方法をご紹介!!

「今度のお休みに子どもを何処かに連れて行ってあげたいけれど…何処もお金がかかるしなぁ〜。」と、頭を悩ませているそこのママさん! 私もいつも、今度のお休みもまた同じ場所ばっかりになっちゃうしな〜、何処か …

ウェイクボードで立てないあなた必見!!簡単に立つ方法!

マリンスポーツといえばウェイクボード!!! 他にもありますが、比較的始めやすいと思います。 しっかりコツを掴んで楽しい時間をすごしてくださいね. No related posts.

京都競馬場で子供も遊べるふわふわドームって!?

競馬場と聞くと、大人なイメージがあるのですが、 京都競馬場には、子供が自由に遊べるエリアが広くかつ充実しており、 人気の遊具やアトラクションも多数あるってしってましたか? No related pos …

no image

京都競馬場には、子どもがたくさん遊べる公園があるって本当!?

京都競馬場には、たくさん遊べる公園があるよーと友達から聞いていたので 子どもを連れて行ってみたいなーと思っていました。 そこで今回は実際に3歳の息子を連れて行って、遊んできたのですが京都競馬場には、子 …

京都競馬場で子供が遊べるキッズルームって、どんなトコ!?

京都競馬場には、子供たちが思いっきり遊べるスペースが色々なところに設置されています。 ひだまり広場の『ふわふわドーム』に、緑の広場のたくさんの遊具たち! そして、京都競馬場でレースがある『開催日』だと …