東映太秦映画村の駐車場情報とチケットの割引や見どころについてご紹介!

旅行
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「映画村って、聞いたことはあるし、CMでも見たことあるんだけど、実は行ったことがないんだよな~…」と、お思いのそこのママさん!
実は私もそうでした!

まず、京都在住ながら『太秦(うずまさ)』って、京都のどの辺り?車で&電車でどうやって行くの??と、ほぼチンプンカンプン状態。

ですが、4歳の息子がどうしても仮面ライダーのショーを観たいと言うので、意を決っして連れて行ってきました!

初めてでも、とっても楽しめたので、「まだ行ったことがないよ~」というママさんにも、少しでも安心していただける様に、体験してきた内容をご紹介してまいりますね♪

Contents

スポンサーリンク

  1. 東映太秦映画村の駐車場情報ってどうなの?
    1. 《東映太秦映画村の駐車場料金の内訳》
  2. 東映太秦映画村で安心して遊ぶために、安い駐車場を探してみよう!?
  3. 東映太秦映画村に近い駐車場って、ど~こだッ!?
  4. 東映太秦映画村の入場チケットの割引について
    1. ◎コンビニでチケットを事前購入
    2. ◎駐車場タイムズのクラブ会員証提示
    3. ◎友の会(百貨店)の会員証提示
    4. ◎公共交通機関のフリーチケット利用の提示
    5. ◎JAF(日本自動車連盟)の会員証提示
  5. 東映太秦映画村にはクーポンってある?
  6. 東映太秦映画村のおすすめ
    1. ◎撮影シーンを実際に見学する:
    2. ◎TVや映画などの時代劇シーンを実際に体験できる:
    3. ◎子どもの夢!?ヒーロー&プリキュアたちのイベント:
  7. 東映太秦映画村の見どころとは?
    1. ◎迫力満点の忍者ショーの観覧:
    2. ◎からくり忍者屋敷
  8. 東映太秦映画村のおもしろ展示物
    1. ◎そこかしこにある、顔はめパネル:
    2. ◎トリックアートの館:
  9. 東映太秦映画村のアトラクション体験談
    1. ◎史上最恐のおばけやしき:
    2. ◎期間限定:おしりたんていププッと!なぞときパーク:
  10. 東映太秦映画村の街並み色々
  11. 東映太秦映画村の基本情報について
  12. そもそも、東映太秦映画村とは何ですか?
  13. 東映太秦映画村の営業時間
  14. 東映太秦映画村って休園日はあるの?
  15. 東映太秦映画村の基本料金
    1. 東映太秦映画村 入場料(入村料)
    2. 東映太秦映画村 年間パスポート
  16. 東映太秦映画村へのアクセス方法とは?
    1. 【自家用車で行く】
    2. 【バスを使う】
    3. 【電車で行く】
  17. 東映太秦映画村についてのまとめ

東映太秦映画村の駐車場情報ってどうなの?

まずはやっぱりコレ、駐車場問題ですよね!

東映太秦映画村には、乗用車700台が停められる駐車場の
『東映太秦映画村 駐車場』が映画村のすぐ隣にありますので、
「迷いたくないから映画村の近くが良い!」という方にはとってもオススメです。
(最大時計算なので、本当は観光バスなども来ることがあり、もう少し少なくなります)

もっと正確に言いますと、
東映太秦映画村の駐車場は、NPC24H東映太秦映画村第1駐車場NPC24H東映太秦映画村第2駐車場の2つの駐車場のことを言います。

2019年の4月から日本パーキング株式会社という会社に運営元が変わりましたので、この様な2つのパーキングの名称となった様です。

ただ、料金は正直に言うと高いです。
普通乗用車の場合、
『最大1500円』と謳っていますが、それは『6時間だけ』ですので、注意が必要です。

6時間を超えると、30分ごとに300円の追加料金がかかり、また次の6時間に達すると、最大1500円となる仕組みです。

ただ、16時以降は夜間料金になりますので、30分300円、もしくは1時間以上止めた場合は翌朝9時まで最大500円となりますので、少々お得に停められますね。

私は電車で行きましたが、現地で一緒に遊んだ友人家族は車での来場でした。

9時から18時まで滞在したので、9時間分ですが、友人たち家族が支払った駐車料金は、なんと2600円!!

《東映太秦映画村の駐車場料金の内訳》

・9時~15時までが6時間最大料金の1500円、
・15時~16時の1時間分が600円、
・16時~18時までが500円

という事で、合計2600円となります。

実は大人の入場料が2,200円ですので駐車場代の方が400円も高い事になりますよね、これ…汗。
もう一人入場できる値段です、笑!

行き方で車以外も検討している場合は、下の方にまとめてあります!
東映太秦映画村へのアクセス方法とは?

話を戻しますと、乗用車の場合ですので、
キャンピングカーやマイクロバスなどの場合は、もう一段階高いランクの駐車料金になるので、くれぐれもご注意くださいませね。

東映太秦映画村の駐車場料金は、2019年の4月から新しい料金体系に変わりました。

以前は前払いだった駐車料金も、時間制の『後払い』となっておりますので、前に行ったことがある方から聞く情報とは異なっている可能性が高いです。

新しい駐車場の料金表

ただしこれ、東映太秦映画村の公式サイトが知らせてる料金表なのですが、2019年6月現在では、ちょっと分かりにくいので、オススメは、日本パーキング株式会社のサイト。
(電話確認したところ、分かりやすい料金表への改定も考えているとのことでした◎)

NPC24H東映太秦映画村第1駐車場

NPC24H東映太秦映画村第2駐車場

ということで、『NPC24H東映太秦映画村第1駐車場』と『NPC24H東映太秦映画村第2駐車場』は、近くて駐車可能台数も多いから便利な駐車場ではありますが、駐車料金をリーズナブルに済ませたいママさんには、あまりオススメはしません。
もし宜しければ、次の駐車場がオススメですよ!

東映太秦映画村で安心して遊ぶために、安い駐車場を探してみよう!?

ということで、東映太秦映画村周辺の、安く車を止められる駐車場を探してみました!

【キョウテク常盤西町パーキング:5台駐車可能】
24時間営業ですが、昼間8:00~20:00の最大料金が、600円!

歩いて5分ほどで映画村に到着します。
とってもリーズナブルなだけに、人気の駐車場です。
しかも、現在は5台しか停められないから、運を味方につけて挑戦したいですね!
早めに着いて、映画村がOPENするまでの間は車の中で朝ごはんを食べる…とか?

【タイムズ帷子ノ辻第3:8台駐車可能】
駐車後24時間 最大料金700円

歩いて15分ほどで映画村に到着。RV車や1BOX車も可能です!
ちょっと歩くけど、駐車後24時間での最大料金計算だからかなりリーズナブルですよね!

【GSパーク 帷子ノ辻駐車場:13台駐車可能】
土日祝の入庫当日最大 800円(24時を過ぎるとさらに料金がかかります)

歩いて13分ほどで映画村に到着。
ここは、京都銀行とすき家の間にある駐車場だから、早めに着いて、すき家で朝ごはんタイム♪なんてのもいいかもしれませんね!

さて、1000円以下と、リーズナブルなところはすっごく素敵ですよね。
知らない土地でも、少々歩いても問題ないという方なら、オススメです。

ただ、知らない土地を子連れで15分も歩くのはキツイな~とお考えのママさんには、次の項目がオススメですよ◎

東映太秦映画村に近い駐車場って、ど~こだッ!?

それでは、東映太秦映画村の周辺で、近い駐車場を下記にお伝えしてまいりますね。

【キョウテク太秦映画村南パーキング:4台駐車可能】
平日昼間最大(8~20時)500円、土日祝の昼間最大(8~20時)1000円です。

歩いて2分ほどで映画村に到着。近い!
太秦映画村の、すぐ南にある駐車場です。
でも、駐車可能台数4台…これも運を味方につけてチャレンジですね…。

【タイムズ太秦映画村前:7台駐車可能】
平日(8~18時)最大料金500円、土日祝(8~18時)最大料金1400円

歩いて4分ほどで映画村に到着。
こちらも、映画村の、すぐ南にある駐車場です。ただ、土日祝の最大料金はまぁまぁしますね…需要があるだけに仕方ないのでしょうけど…。
ただ、『東映太秦映画村の駐車場』よりはリーズナブルなので、オススメではあります。

【タイムズ太秦:18台】
全日最大利用料金600円(分かりやすい!)。RV車や1BOX車も可能。

歩いて4分ほどで映画村に到着。
太秦映画村の、すぐ南南東あたりに位置する駐車場です。
安いし、駐車台数も18台あるし、筆者的には一押しです!

東映太秦映画村の入場チケットの割引について

先日、初めて子連れで行くことになった時に、まず私がリサーチしたのがコレ、入場料の割引についてです!

◎コンビニでチケットを事前購入

コンビニでチケットを事前購入するだけで、
大人も子どもも中高生も、100円ずつお値引きされます。

購入できるのは、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップです。

◎駐車場タイムズのクラブ会員証提示

大人は200円引き、中高生・子どもは100円引きになります。

ただし、提示することが条件ですので、入場チケットを購入するのに混雑している場合は並ばなければならないかもしれませんね。

◎友の会(百貨店)の会員証提示

高島屋・高島屋キッズクラブ・大丸松坂屋の友の会に入会している場合、
大人は200円引き中高生・子どもは100円引きになります。

ただし、こちらも会員証を提示することが条件ですので、入場チケットを購入するのに混雑している場合は並ばなければならないかもしれません。

◎公共交通機関のフリーチケット利用の提示

嵐電・嵯峨野フリーきっぷ、嵐電1日フリーきっぷ、市バス・京都バス1日乗車カード、
京都地下鉄・嵐電1dayチケット、市営地下鉄1dayフリーチケットなどを購入した場合、
入場券を購入する際に提示すれば、
大人は200円引き、中高生・子どもは100円引きになります。

こちらもやはり会員証の提示が条件ですので、入場チケットを購入するのに混雑している場合は並ばなければなりせんね。

◎JAF(日本自動車連盟)の会員証提示

こちらも、大人は200円引き、中高生・子どもは100円引きになります。

ほかと同様に会員証を提示することが条件ですので、入場チケットを購入するのに混雑している場合は、並ばなければならないかもしれません。

入場チケットに関しては、当日に受付に並ぶのが嫌な場合は、
大人の割引料金が他と比べて100円少なくはなってしまいますが、
コンビニで事前購入しておくといいかもしれませんね。

ゴールデンウィークなどの連休中なども事前にチケットを購入しておくと
スムーズに入場できるのでおすすめです。

コンビニでの購入以外は、割引料金はどれも一緒ですので、
いつも利用しているサービスがあればそちらを利用されるといいと思います。

ちなみに私は、東映太秦映画村ではなかったのですが、
1日目に動物園、2日目に水族館へ行ったことがありました。

水族館の入場チケットは1日目の移動中に購入すればいいか。という予定でいたのですが、
水族館に車を止めた後、購入することを忘れていたことに気が付きました。
ですが、JAF(日本自動車連盟)の会員でしたので、会員証を提示して安くで入ることができました。

ただ、その時がゴールデンウィーク中でしたので、
入場チケットを購入するために結構な人数が並んでいたので
事前に購入しておけば並ばずに入れたなと感じました。(笑)

東映太秦映画村にはクーポンってある?

東映太秦映画村に実際に行って色々聞いてみましたが、クーポンなどは無い様でした。

ただ、東映太秦映画村内にある様々なアトラクションを体験するために、大人500円・子ども400円を払わなければいけないのですが、『回数券』というものが存在することを知りました!

この回数券は『ワクワクチケット』という名前で、大人1600円・子ども1200円で4枚ずつ券がついています。

コレを購入すれば、1枚当たり100円安くアトラクションに乗ることができるので、たくさんのアトラクションを体験しそうな場合は、購入する方がお得かもしれません。

ただ、もし回数券が残ってしまっても、有効期限は半年程先ですので、また映画村に来たときに使うことができたり、誰かに譲ってもいいかもしれませんね。

そして、この『ワクワクチケット』という回数券をネット検索すると、使いかけのものを安く販売しているところもありますので、そう言ったオークションを利用して、お得なワクワクチケットをさらにお得に仕入れるというのも良いかもしれません。

東映太秦映画村のおすすめ

東映太秦映画村に行ったら、ぜひ!というものをお伝えさせてください。

◎撮影シーンを実際に見学する:

日にちや時間帯によって、実際の撮影シーンを見学することができます。

趣ある衣装で刀の戦いを間近に見ると、剣さばきにかなり興奮しますよ!
(筆者は小学校の遠足で撮影を見学し、時代劇が大好きになりました、笑。)

◎TVや映画などの時代劇シーンを実際に体験できる:

街並みが江戸というだけでなく、大人から子どもまで、忍者や殿様・お姫様・町娘などなど、実際に返信することができちゃいます!

有料にはなってしまいますが、一番リーズナブルなのが、子どもの忍者衣装貸し出しです。1000円(別途補償金2000円が必要)で、閉館の30分前まで衣装を着たまま散策が可能です♪

子ども用の忍者衣装は、とっても可愛いく、素敵な思い出になりそうですので、オススメですよ!

◎子どもの夢!?ヒーロー&プリキュアたちのイベント:

正面玄関すぐのところにある『パディオス』と呼ばれる建物の中には、ホールがあり、そこでは仮面ライダーやスーパー戦隊のショーが観覧できます。別途商品を購入したらヒーローと握手もできます♪

ちなみに、2019年の4月末のGW中に行った際は、仮面ライダージオウのショーがあり、ショーの後の握手用のお商品は、500円の仮面ライダーサイン入り色紙(サイン本物じゃないと思う)か、2000円のヒーローのオモチャが詰まった福袋でした。

人気のショー&GWだったこともあって、開演1時間近く前から長蛇の列でしたので、早め早めの順番待ちがいいかなとおもいます。

また、『パディオス』もしくは『中央広場』では、プリキュアのショーがあったり握手会も行われますので、時間を調べて事前に見やすい場所をキープしておく必要もありそうです。

東映太秦映画村の見どころとは?

趣のある江戸の町の再現はもちろんのこと、いろんな体験ができるのも魅力の一つです。

◎迫力満点の忍者ショーの観覧:

20分くらいの忍者ショーですが、かなり迫力あるステージの忍者ショーです。

忍者やお侍さんたちが走ったり飛び回ったりする、圧巻のステージに、私も4歳の息子も、とっても感動したのが1ヶ月経った今でも鮮明に思い出されるくらいです。大人も子どもも楽しめる、迫力満点のステージなのでぜひチェックしてくださいね!

◎からくり忍者屋敷

やっぱりコレ!掛け軸の後ろに通路があったり、壁がクルリンと回ったり、私たち親世代が「あぁ~!いかにも!!」ってなっちゃうカラクリ仕掛けがたくさん詰まった忍者屋敷です。

東映太秦映画村のおもしろ展示物

ちょっとネタ?みたいなものもあったりして、笑いが起こる様な展示物もありました。

◎そこかしこにある、顔はめパネル:

面白いポージングの顔はめパネルが映画村内に点在しており、家族連れはもちろん、デート中の若者たちもよく撮影して遊んでいました。

◎トリックアートの館:

大きいお子さんだとあまり興味がないかもしれませんが、幼い子どもさん連れのママさんには、安全に、ゆっくり楽しめるからここはオススメです!

結構たくさん見所があるのですが、トリックアートの中で一番衝撃だったのは、生首の仕掛けの部屋でした、笑。

東映太秦映画村のアトラクション体験談

期間ごとにアトラクションが大なり小なり変わって行くので、ここで記載した情報もきっと変わって進化していくとは思いますが、せっかくなのでお話しさせてください♪

◎史上最恐のおばけやしき:

東映太秦映画村のプロの俳優さんが恐いお化けになって潜んでいるおばけやしきです。
歩いて進んでいくので、怖さもひとしおです。

私が行った時は、私&4才息子&友人ママさん&3歳_男児で臨みましたが、めっちゃ怖かったですが、俳優のおばけさんたちがかなり手加減してくれていた様子でした。

なので幼い子ども連れでも入れないことはないです。

ただ、順番を待っている間に、20代の男性グループたちや、カップルなど、物凄い悲鳴や雄叫びをあげながら、出口に走ってきていたので、大人グループにはかなり厳しめのおばけやしきだと思います、笑。

◎期間限定:おしりたんていププッと!なぞときパーク:

私たちが行った時は、男女問わず子どもに人気の、おしりたんていのアトラクションがありました。

場所は正面玄関近くの『パディオス』です。

GWだったので、昼過ぎまでは大行列で1時間半待ちでしたが、いろいろ回っている間に夕方を過ぎると人が空いてきて、15時半くらいには、20分くらい並べばなぞときパークに入ることができました。

ですので、混雑しそうな場合は朝イチで9時開園と同時に『パディオス』のイベントに入場するか、夕方他のお客さんたちが帰り始めたぐらいでの入場がオススメです。

東映太秦映画村の街並み色々

全体的に趣がある、古くて落ち着いたイメージです。華やかさはそんなにはありません、笑。そりゃそうですよね、江戸時代を再現してるんですものね。

それに、江戸時代の魚屋さんやお風呂やさんなど様々なお店やさんもそこかしこにあって、観ているだけでも結婚楽しかったです。

ただ、子どもたちはやっぱりまだ幼いので、あんまり面白くないようなかんじでした…。
小学生ぐらいになると、趣ある江戸時代の街並みもちょっとは興味が湧いたりするのかもしれませんね。

東映太秦映画村の基本情報について

とはいえ、もう少し具体的に東映太秦映画村の基本情報をまとめてみますね。

◎開村日:1975年11/1 OPEN
◎住所:〒616-8161 京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
◎飲食店店舗数:9店(軽食2店・フードスタンド3店・レストラン5店)

◎施設でできること:撮影見学ができる・TVや映画などの時代劇シーンを実際に体験できる・忍者ショーを観覧できる・ヒーロー&プリキュアたちのイベント・アトラクションなどがある。

そもそも、東映太秦映画村とは何ですか?

東映太秦映画村とは、江戸時代の街のセットで出来たパークのことです。

街並みを見学しているだけでも、お侍さんに遭遇したり、自分たちも衣装に着替えて写真を撮ったり出来ちゃう、とっても非日常な場所なのです。

また、東映と名前につくだけあって、子ども達が大好きなヒーローやプリキュアたちのショーを別途料金が『不要』で、ホールで観ることができるので、子連れで行くママさんには、ぜひ事前にリサーチしてお目当のショーを観てきていただきたいです!

東映太秦映画村の営業時間

東映太秦映画村の営業時間は、月や大型連休の時期によって変動があります。

基本的には、9時~17時なのですが、
先日私がGWに行った際は、9時~19時まででしたので、18時まで遊びまくりました。

ちなみに、2019年の営業時間は下記の通りです。
◎3月:9時~17時
◎4月:9時~17時
◎4/28~5/5は、9時~19時
◎5月:9時~17時
◎6月:9時~17時
◎7月:9時~17時
◎8月:9時~17時
◎8/3・4、8/10~15、17・18は、9時~21時
◎9月:9時~17時
◎10月:9時~17時
◎11月:9時~17時
◎12月:9時~17時

2020年の営業時間は下記の通りです。
◎1月:9時30分~17時
◎2月:9時30分~17時

東映太秦映画村って休園日はあるの?

東映太秦映画村にも、実はお休みの日はあります。

映画村だけに、
『休村日』というらしいのですが…。
ちなみに、休村日は2019年はございません。

次回の休村日は、2020年1/14(火)~24(金)で、『設備メンテナンスのためのお休み』だそうです。

東映太秦映画村の基本料金

東映太秦映画村に行くときにかかる、入場料(入村料)についてもお話ししてまいりましょう♪

東映太秦映画村 入場料(入村料)

◎大人:2200円
◎子ども(3歳以上):1100円
◎中学・高校生:1300円

これから何ども行く可能性が高いという方には、年間パスポートもございます。

東映太秦映画村 年間パスポート

◎大人:6000円
◎子ども(3歳以上):2000円
◎中学・高校生:3500円
結構お得ですよね。3回行けば元は取れちゃいます♪

ヒーローショーなどを観に、子どもを何回も連れて行くなら年間パスポートは必須かもしれません!

しかも、年間パスポートを持っていると、レストランで1ドリンクサービスがついたり、衣装に扮装する際に割引が適用されたりもしちゃいます。

東映太秦映画村へのアクセス方法とは?

アクセスについての詳細は、公式サイトのアクセスページに掲載されているのです。
ただ、結構ページが長いので、簡潔に分かりやすくを意識して、下記にお伝えしてまいりますね。

東映太秦映画村、公式サイトのアクセスページ

【自家用車で行く】

ナビをご覧になられる想定で、かなり簡潔に記載しますね。
◎府道112号線と132号線が交わる「太秦」の府道131号を北へ、1分。
小さな交差点です。
◎国道162号線「双ヶ丘」を西、太秦映画村道を南に。「双ヶ丘」から4分イメージ。一般的な大きさの道路なので、迷いにくいかと思います。
いずれの駐車場に停めるかを最初に検討しておいた方がよさそうですね。

【バスを使う】

色々、下車する場所はありますが、最短で映画村に行けるバス停を紹介いたしますね。

◎最も近い、正面入り口に着くのが、京都バスの「太秦映画村前」下車です。

京都駅・四条烏丸・四条京阪・三条京阪・二条駅前・円町などの方面から来れますので、JR・阪急・京阪などの電車から乗り換えて、映画村の正面に到着できます。

系統No. は、62・63・64・65・66・67・72・73・74・75・76・81・85・86です。

◎地理的な理由で、市バスの方が使いやすい方は、市バスの「太秦映画村道」下車です。

同じく京都駅・四条烏丸・四条京阪・三条京阪前・西大路四条・堀川五条などの方面から来れますので、JR・阪急・京阪などの電車から乗り換えて利用できます。

到着の「太秦映画村道」から東映太秦映画村までは、徒歩3~4分程度ですので、小さなお子様がいらっしゃるママさんにも、安心して歩いていただける距離かな…と思います。

【電車で行く】

◎映画村の正面玄関への最寄りは京福嵐山本線『太秦広隆寺駅』で、徒歩6分くらい。

もしお子さんが電車好きなら、1両編成や2両編成の可愛らしくて趣のある電車に乗ったり、いろんな車両を見たりしながら楽しめるので、オススメです!

◎また、新しくできた映画村の撮影所口なら、JR嵯峨野線『太秦駅』で、徒歩5分。この撮影所口、かなりオススメです。

駅を降りると、民家の間を通るので、ちょっとだけ迷いそうですが、人の流れに沿って撮影所口まで行けば、正面玄関まで歩かなくとも入場できますし、チケットを購入する人たちで混雑する正面玄関とは打って変わって、撮影所口はかなり空いていますよ!

東映太秦映画村についてのまとめ

最後に、東映太秦映画村って、そんなには行ったことがありませんでした。
今回、はじめて我が子を連れてGWに行ってきたわけですが、結果としては、かなり楽しめたという感想です。

また、飲食物持ち込みも可能ですので、お弁当やおやつなどを持っていっても大丈夫ですし、それを食べるためのスペースも中央広場横にしっかりとした広さの室内休憩所が用意されていてとっても満足できました!

「はじめて行くから不安だな…」というママさんも、きっと「結構遊べるし、施設・設備も充実してるじゃん!」とご満足していただけるかと思います♪
ご家族みなさまで、ぜひ素敵な思い出を♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました