京都競馬場には、子供たちが思いっきり遊べるスペースが色々なところに設置されています。
ひだまり広場の『ふわふわドーム』に、緑の広場のたくさんの遊具たち!
そして、京都競馬場でレースがある『開催日』だと、シンザンゲート付近の『アスレチック遊具』でも遊ぶ事ができちゃいます。
それに、ミニチュアホースのお出迎え&お見送りや、ポニーの試乗体験なんかもあって、ファミリーが楽しむにはかなりオススメのスポットであること間違いなし!?ってな感じです。
ただ、2歳未満の小さなお子さんの場合などは、大きいお兄ちゃんお姉ちゃんたちに混ざって、大型遊具で遊ぶのは危なかったり、心配だったり…と、難しいシーンもありますよね。
また、雨が降ってきたり、寒い or 暑いから外で遊ぶのに少々くたびれた…という事もあります。
そんな時に思い出していただきたいのが、この『キッズルーム』なんです!
赤ちゃんをお連れの方にはすっごくオススメです!
京都競馬場のキッズルームって、どんなトコ!?
『キッズルーム』の場所は、1階41番柱付近(パドック側)あたりです。
(京都競馬場は広大な施設のため、柱に番号が付いていて、大体それを目安に案内されます。)
競馬場全体でいうと、京都競馬場の西側の『緑の広場』横あたりです。
パドック側というのも、言い換えるならば、京阪電車が見える方となります。
(さらに言い換えると、馬場じゃない方、となります。)
利用制限がありますので、ご注意ください。
利用できるのは、未就学児(幼稚園の子供さん)とされていますので、残念ながら小学生以上のお子さまは遊ぶことができません。
また、必ず『保護者同伴』という条件付きですので、保護者だけでの退室や、子供達だけで遊ばせることなどは許可されておりませんので、ご注意くださいませね。
ちなみに、時と場合にもよるかと思いますが、京都競馬場内で迷子になった時には子供さんがこちらに連れてこられる事もあるようです。
もし自分の子供が迷子になってしまった場合は、すぐにお近くの『インフォメーション』にご相談くださいね。
また、お近くの警備員さんや馬券の買い方を教えてくれる女性の警備の方に相談するのもOKです。迷子札もあるので心配な方は入場時に事前にご活用ください。)
京都競馬場の『キッズルームの』利用時間
京都競馬場の『キッズルームの』利用時間は、16:30までです。
(競馬で言ったら、最終の12Rあたりです。)
京都競馬場自体が閉まるのが17:00なので、若干早めに退出せねばなりませんね。
『キッズルーム』自体はそんなに広くはありませんので、
京都競馬場でレースのある開催日ともなれば、すぐにかなりの親子でわちゃわちゃ混雑してしまいます。
入るときは、まず靴を脱いで入り、入った時間・親の名前・子どもの名前・連絡先を記帳します。
(退出時も、時間を記帳する必要があります。)
雰囲気をお伝えしますと、『若干地味目テイスト・控えめ』な遊び場、と言ったところです。
まぁ、落ち着いた雰囲気といいましょうか。
遊具としては、小さめのボールプールや、小さな滑り台などがあります。
他にも積み木などのおもちゃがあったり、絵本も少々おいてくださっています。
また、TVでアニメのDVDが流れているのですが、希望のビデオがあれば係りの方に「これ見たいのですが…」と相談する事もできます。
(もちろん、他の子がその時点で上映中のものを楽しんでいる場合は無理ですが。)
そして、TVの前にはベンチが少し置かれているので、そこで赤ちゃんを抱っこして休憩している親御さんたちもいらっしゃいました。
基本的に飲食禁止なのですが、
『キッズルーム』内の設備として、子供用トイレ・授乳室が完備されています。
オムツ替えももちろんできます。
とても清潔で、内装も綺麗ですので、気持ち良く過ごす事ができますし、とっても有り難いですね!
コメント