あなたに届けたい生活お役立ち情報

日々の生活の中で役立つことなど紹介しようと思っています

ウェディング

北海道の冬の結婚式にお呼ばれしたら、 どんな服装がオススメ!?

投稿日:

ご結婚式にお呼ばれしたそこの貴方さま、この度は誠におめでとうございます!
ご招待をお受けになった時、一番ワクワクし、そして悩むと言っても過言ではないもの、それがお洋服ですよね。

今回は特に的を絞って、『北海道』の『冬』とテーマを設定いたしました。
極寒なイメージではございますが、じゃぁそんな時期に、どんな風に対処すれば良いのでしょうか!

スポンサーリンク

冬の北海道の結婚式に招待された時の服装とは?

〜男性の場合〜

まず、男性の場合は、スーツの素材や生地のパターンで、暖かいものを選ぶと身体も暖かいですし、季節感のあるおしゃれなコーディネートに見えます。
例えば、ウール素材のチェクパターンのものを選んだり、ほんのり光沢のあるベロア素材のものをチョイスするなどしてみるのもお勧めです。

防寒対策としては、ずっと会場の中なら問題ございませんが、外(ガーデンや神社など)に出る機会がありそうなら、ヒートテック(ユニクロ)やホットコット(ベルメゾン)やその他、いろんなところで販売されている、あったかインナーを上下ともに揃えておくのも良いでしょう。

ゲストハウスやホテルなど、結婚式場までのお上着は、チェスターコートがオススメです。
お色は、ご親族のご結婚式の場合はブラックが良いですが、ご友人さま・会社の同僚などの場合は、グレー系やネイビーなども問題ございません。
ちなみに、トレンチコートやダウン、ファーのついたコートなどは日常的な印象とされ、カジュアルに見えてしまいますので、あまりお勧めできません。
コートや手荷物などは、会場についてすぐ、ロッカーやクロークに預けるものですが、印象を大切に考えると上記の様になります。

冬の北海道の結婚式に招待された時の服装とは?

〜女性の場合〜

まず最もおすすめなのは、結婚式場まではシックな装いの防寒対策バッチリなお洋服で行っていただき、会場のお着替え室にて参列用のパーティードレスにお着替えをされるということです。
念の為WEBサイトやお電話などで問い合わせた方がいいかと思いますが、大抵の結婚式場にはゲストのお着替え室がありますので、ご安心くださいませ。

ただし、お時間の問題やその他の事情で、どうしてもパーティードレスのまま結婚式の会場までいらっしゃる場合、おすすめなのは今かなり流行っているパンツ型のパーティードレス+ボレロなどの羽織ものというスタイルです。
その理由は、パンツスタイルのドレスは、スカートに比べて足が外気に触れない分暖かいことと、
さらに、パンツデザインのドレスですので、レギンスをインナーとして履いておくこともできます。これなら寒い寒い極寒時期の北海道でも問題ございませんね。
パンツスタイルのドレスは、オールインワンや、セットアップのものまで幅広くございますので、お色やデザインなども豊富な中からお選びいただけます。

ボレロに関しても、ドレスが長袖〜7分袖くらいなら中にあったかインナーを着ることも可能ですが、半袖やノースリーブのドレスの場合、とっても寒かったり、肩出しは基本的にNGということもございますので、ご配慮されるといいでしょう。
ちなみに、ストッキングは黒は避けましょうね。肌色のものを着用しましょう。
どの様な会場・ご結婚式のスタイルかにもよりますが、基本的にはブーツなどもNGとされており、パンプスでの出席が基本ですのでご注意くださいね。
ヒールの高さに関しては、女性の場合、妊娠している時などは低めのものを選び、安全に配慮する様にしましょう。

北海道の冬の結婚式にお呼ばれしたら、 どんな服装がオススメ!?のまとめ

いかがでしたか?
北海道は会費制のカジュアルなご結婚式を実施されることも多いですので、ホテルウエディング・ゲストハウスウエディングなのか、レストランなどで行われるの会費制ウエディングなのか…などで、お洋服についても平服なのか、割とカジュアルが許されるのか等が変わってまいります。

ご新郎・ご新婦さまからのご招待を受けたら、そのあたりに注意をしながら、わからない事があれば、一緒にご出席される方々にも話を聞いてみたりして当日のご準備をなさってくださいませね!

スポンサーリンク

-ウェディング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

再婚の花嫁の場合、ウエディングドレスは 真っ白じゃない方がいいの!?

ご結婚式のドレスについてお悩みの花嫁さま、こんにちは! この度は、ご婚約、誠におめでとうございます♪ 今回は、ご新婦さまが再婚でいらっしゃる場合の、 ウェディングドレスの選び方についてお話してまいりた …

結婚式の時に、 40歳代の新婦が持つべきブーケとは!?

ご結婚がお決まりの皆さま、 この度は誠におめでとうございます! 今回は、40代のご新婦さまに 似合うブーケということですが…。 このところずっと言われているのが、 結婚式を挙げるカップルたちの年齢が …

結婚式の受付担当の服装について夏は?冬は?どんな格好が好ましい!?

親しいご友人さまのご結婚式の受付を任されたそこの貴方さま。 まずは、ご友人さまのご結婚、誠におめでとうございます。 そして、受付をご担当とのことですが、 会場は冷暖房がしっかりしているとはいえ、受付は …

和装の前撮りの時のネイルってみんなどうしてるの?セルフネイルでも大丈夫!?

答えはYES! もちろん、 セルフネイルも大丈夫ですよ!! おすすめは小さなラメや パール入りのツヤ感のあるカラーです◎ ラメ感の無いマットカラーですと、 慎重に慎重に塗らねば美しく 仕上がりませんの …

結婚式の服装でお悩みですか? 太ってると気にされるゲストへのおすすめ衣装とは!?

ご結婚式にご招待を受けたものの、服装でお悩みのそこの皆さま、こんにちは! まずは、ご結婚式について、誠におめでとうございます! さてさて、今回はご自身のスタイルについてお悩みのゲストの方へ、お悩み別に …